
「もう一度仲間を集めて演奏したい!」
「自由な時間を音楽演奏で楽しみたい!」
「イベントで演奏を披露したい!」
…など、そんなオヤジたちへ捧げる、
オススメのバンドやアーティストのバンドスコア・ギタースコアを集めてみました。
バンド仲間を集めて演奏しよう!(ママさんバンドにもオススメです!)
◆オススメアーティスト&オススメ曲【洋楽 ROCK 編】◆
1973年結成。白塗りの化粧と奇抜な衣装が特徴のハードロックバンド。日本の初期のヘヴィメタルファッションに多大な影響を与えている。
1971年結成。「ギターオーケストレーション」と、3人のパートを重ねる重厚な「コーラス」が、初期に目立ったサウンド上の特徴といわれている。
1968年にイギリスで結成したハードロックバンド。ハード・ロック、もしくはヘヴィ・メタルの定型を作り上げたバンドとして知られている。
アメリカのハードロックバンド。ギタリストのエドワード・ヴァン・ヘイレンは、「ライトハンド奏法」を広く普及させたことで知られている。
1977年に結成したイギリスのロックバンド。ロックの枠組みの中に、レゲエの要素を加えるという斬新な音楽性は、ホワイト・レゲエとしばしば呼称される。
1981年にアメリカで結成されたヘヴィメタル・バンド。ヘヴィメタルに留まらず、後のニューメタルやラウドロック等のロックミュージックシーンに多大な影響を与えた。
◆オススメアーティスト&オススメ曲【J-POP・J-ROCK 編】◆
1988年結成。バンド初期はグラム・ロック色が強かったが、1996年に移籍後、独自のロックを追求していき、安定した人気を獲得した。
1980年結成。ブルースを基調にした音楽性と、時代に媚びることのない姿勢は、解散までぶれることがなかった。
1985年結成。80年後半~90年前半に活躍。第2次バンドブームの先駆けで、現在活躍している多くのアーティストに影響を与えている。
1983年デビュー。夏・海・リゾートをテーマとした作品の数々は、サマーソングのヒット曲として知られる。
1985年結成、1987年にメジャーデビュー。バンド・ブーム期から現在までメジャー・レーベルで活動を続ける数少ないバンドである。
1972年結成。ダンスをこなしながら歌うスタイルと、歌唱力やルックス、独特の演出、良質な楽曲などで人気だった。
1977年結成。ジャパニーズヘヴィメタル、ヴィジュアル系の先駆けと言えるバンド。
1991年結成。1960年代から1970年代のパンク・ロックやパブロック、ガレージロックからの影響が色濃くみられるサウンドが特徴。
1986年結成。初期の楽曲はビートロックやニュー・ウェーヴの影響が強かったが、中期からジャンルを問わない幅広い音楽と変化した。
1980年結成。4人で演奏するシンプルなロックンロール、バラードなどから、笑いを誘うコミックソングまで幅広いものがある。