- 編曲・アレンジ
- 石川 芳
- 楽譜提供元
- リットーミュージック
この曲・楽譜について
-
雑誌「ピアノスタイル 2007年6月号」より。
■出版社コメント:“ティコティコ”とは、スズメのよく似た小鳥のこと。この曲は、その鳥がエサをついばむ様子を歌っています。ブラジルのゼキーニャ・アブレウが1943年に作曲したショーロ(速いテンポのサンバ)で、ディズニーの映画に使われ人気を集めました。軽快でユーモラスな雰囲気が人々に親しまれるラテン音楽のスタンダードナンバーです。ここでは、南米で手に入れたレコードをもとに、超絶的な速弾きの一発芸的な内容にまとめました。
●最初のページに演奏のアドバイスがついています。
- テーマ
- ジャンル
- ボサノバ・ラテン・ワールド
- 年代
- 1940年代
- 作成法
- データ
- ページ数
- 5 ページ
- サイズ
- 527.35KB
- 掲載日
- 2012年12月10日
この曲の関連楽曲
お探しの楽譜ではありませんでしたか? もしかしたらここから見つかるかも…?
Tico Tico(ティコ・ティコ)
Zequinha de Abreu(ゼキーニャ・デ・アブレウ)
ピアノ・ソロ譜 / 上級
¥330
¥450
×
×
×
×
×
×
カートに追加しました
×
ログイン画面へ
×
お気に入りに追加しました
×