「一触即発 / 四人囃子」のバンドスコア | 楽譜提供:リットーミュージック
タイトル | 一触即発 | ||
原題 | |||
アーティスト | 四人囃子 | ||
楽譜の種類 | バンドスコア | 提供元 | リットーミュージック |
作詞 | 末松 康生、森園 勝敏 |
作曲 | 森園 勝敏 |
編曲 | |
ジャンル | J-POP・歌謡曲など |
作成法 | データ |
テーマ | |
年代 | 1970年代 |
ページ数 | 26ページ |
サイズ | 2.0MB |
掲載日 | 2020年1月23日 |
この曲・楽譜について |
楽譜集「ロック・クラシックス・ジャパン(70年代編)」より。 1974年発売のアルバム「一触即発」収録曲です。最初のページに演奏のアドバイスが付いています。TAB譜付き。 ■演奏パート:Vo.、Gt.×2、Kb.、Ba.、Dr. ■出版社コメント:のちに名プロデューサーとなる佐久間正英が在籍していたバンド、四人囃子。セカンド・アルバム発売後に脱退する森園勝敏がいるときの四人囃子が好きというファンは多く、それほどデビュー・アルバム「一触即発」が日本のプログレッシブ・ロック界に与えた功績が大きいということだろう。森園は脱退後プリズムを経てソロへ転向、ジャズ、ブルースといった方に傾倒していくが、このアルバム・タイトル曲の構成力は群を抜いている。他にも、「おまつり」「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」「カーニバルがやってくるぞ」「なすのちゃわんやき」、またその後のリリース作品からも「ハレソラ」「眠たそうな朝には」などが挑戦したい曲だろう。(日本のロック黎明期の名曲を多数収録したバンド・スコア集『ロック・クラシックス・ジャパン(70年代編)』より) |
この曲に関連する他の楽譜をさがす
曲名 一触即発 アーティスト 四人囃子 の楽譜一覧
曲名 一触即発 の楽譜一覧
アーティスト 四人囃子 の バンドスコア の楽譜一覧
アーティスト 四人囃子 の楽譜一覧
作曲者 森園 勝敏 の楽譜一覧