- 編曲・アレンジ
- 下田 和輝
- 楽譜の種類
- 🎼 器楽合奏譜
- 楽譜提供元
- ロケットミュージック
この曲・楽譜について
-
1959年公開のミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」劇中歌です。JR東海「そうだ 京都、行こう。」CMソングとしても使用されています。
サンプルはスコア2ページと一部パートの1ページ目です。一部パート譜において複数部数がセットになっている場合があります。楽譜の前に表紙、演奏楽器一覧、曲の解説、演奏上の注意のページがあります。
●編成:フルスコア/ソプラノリコーダー1、2/鍵盤ハーモニカ1、2、3/低音楽器/ピアノ/木琴/鉄琴/小太鼓/大太鼓/合わせシンバル/タンバリン/カスタネット
※ソプラノリコーダー、鍵盤ハーモニカ、低音楽器、木琴、鉄琴は音名入りパート譜が付いています
■出版社コメント:曲の解説:●5-6年生用にアレンジされた中上級用楽譜●ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』の劇中歌。映画では、雷を怖がる子供たちがマリア先生の部屋にやってくる場面で歌われます。また、マリア先生がトラップ家に帰ってきたときにも歌われます。「好きなもの、お気に入りのものを思い出せば 辛いときでも元気が出る」という前向きな歌詞がなんとも可愛らしいです。JR東海が1993年から放送を始めたテレビCM 「そうだ京都、行こう。」のテーマ曲としても使われており、現在に至るまで様々なシリーズの中で使われ続けている名曲です。
■
【参考音源の購入方法】「ダウンロード」のボタンを押したあと「参考音源」を選んでください。
- キーワード
- ジャンル
- 洋楽(POPS・ROCK)
- 作成法
- データ
- テーマ
- CMソング 映画主題歌・挿入歌
- 年代
- 1950年代
- ページ数
- 86 ページ
- サイズ
- 2.73MB
- 掲載日
- 2021年3月24日
演奏動画
この曲の関連楽曲
この曲に関連する他の楽譜をさがす

私のお気に入り(5~6年生用器楽合奏)
器楽合奏譜
¥3,245
¥198
¥4,300
×
×
×
×
×
×
カートに追加しました
×
ログイン画面へ
×
お気に入りに追加しました
×